🔹エニアグラムとは?
人間の性格を9つのタイプに分類し、内面で思うことや行動パターンを理解するための考え方です。
語源は、ギリシャ語の9を意味する「エネア」と、図を意味する「グラム」の合成語で「9つの点をもった図」をベースに考えていきます。
それぞれのタイプには「基本的な欲求」(それぞれのタイプが満たしたいと願うもの)と「無意識の恐れ」(タイプ本人が気づいていないが避けること)があります。以下にわかりやすくまとめました。
🔹9つの性格タイプ
タイプ1「 完璧でありたい人」
- 基本的な欲求:正しくありたい、正義を守りたい
- 無意識の恐れ:間違っている、悪いと思われること
- 特徴:几帳面、誠実、批判に敏感。内なる「べき思考」に従って行動します。
タイプ2「人の助けになりたい人」
- 基本的な欲求:愛されたい、必要とされたい
- 無意識の恐れ:愛されない、無価値な存在と思われること
- 特徴:親切、献身的、他人に尽くすのが得意。見返りを求めすぎる面も。
タイプ3「成功を追い求める人」
- 基本的な欲求:成功し、認められたい
- 無意識の恐れ:失敗、無能だと思われること
- 特徴:目標志向、自己管理能力が高い。イメージを大切にします。
タイプ4「個性を求める人」
- 基本的な欲求:自分らしくありたい、特別でいたい
- 無意識の恐れ:平凡、存在の価値がないと感じること
- 特徴:感受性が豊か、芸術的。孤独や悲しみと深くつながっています。
タイプ5「知識を得て観察する人」
- 基本的な欲求:理解したい、知識を蓄えたい
- 無意識の恐れ:無知で無力な自分になること
- 特徴:思慮深く分析的。内向的で、自分の世界を大切にします。
タイプ6「安全を求め慎重に行動する人」
- 基本的な欲求:安全でありたい、信頼できるものに囲まれたい
- 恐れ:不安、裏切り、予期せぬ危険
- 特徴:忠実で責任感が強い。疑い深さと信頼の間で葛藤します。
タイプ7「楽しみを求め計画する人」
- 基本的な欲求:自由で楽しい人生を送りたい
- 無意識の恐れ:退屈、苦しみや制限を受けること
- 特徴:明るく好奇心旺盛。次々に新しいことに飛びつきます。
タイプ8「強さを求め挑戦する人」
- 基本的な欲求:強くあれ、自立していたい
- 無意識の恐れ:支配されること、弱さを見せること
- 特徴:力強くリーダーシップがある。正義感と支配欲が同居。
タイプ9「調和と平和を願う人」
- 基本的な欲求:平和でいたい、対立を避けたい
- 無意識の恐れ:不和、争いの中に巻き込まれること
- 特徴:穏やかで受容的。自分の意見を抑える傾向があります。